MM第1夜〜ミスアロハフラ



◆◆ メリーモナーク結果速報◆◆   
◆◆今年のミスアロハフラは???◆◆

★ミスアロハフラ決定
Bernice Alohanamakanamaikalanimai Davis-Lim 1164 points
Na Lei O Kaholoku(ナニ・リム・ヤップ&レイアロハ・アミナ)
さすが!

注:ミスアロハフラ2006のカヒコとアウアナが以下のページから
見られます。2006 VIDEOSの各リンクをクリックしてね!

http://www.thehawaiichannel.com/merriemonarch/8873597/detail.html


1位(事実上の2位)以下は下記の通り。
★Makalani Franco-Francis 1138 points
Halau Na Lei Kaumaka O Uka(ナプア・グレイグ&カフルー・マルオ・ヒューバー)
いや〜彼女のカヒコ、すごかった。


2位
★Kapalai`ula Kamakaleikawainui de Silva 1129 points
Halau Mohala Ilima(クム:マプアナ・デ・シルヴァ)
◎顔が似てる…と思ったら、なんと親子でした。


3位
★Ka`enaalohaokau`ikaukehakeha Aoe Hopkins 1128 points
Halau I Ka Wekiu(カール・ヴェト・ベイカー&マイケル・カスパング)
ハワイ語賞との同時受賞おめでとう!


4位
★Tatiana Kawehiokalani Miu Lan Tseu 1122 points
Ka Leo O Laka I Ka Hikina O Ka La(カレオ・トリニダッド)
明日からも頑張って!


ハワイ語
OHA Hawaiian Language Award: Ka`enaalohaokau`ikaukehakeha Aoe Hopkins
Halau I Ka Wekiu(カール・ヴェト・ベイカー&マイケル・カスパング)


ワタシ的には、大好きなロパカさまの大好きな曲が異なるハーラウで2度も聴けたのが、とっても良かったです。まさか?とは思ったんですが、曲かぶっちゃったんですね。こういう場合、最初にエントリーを出したほうに優先権があるってきいていたんですが、最近の傾向として、曲がかぶってもいいみたいです。


今夜(日本では真昼間ですね)、ついにメリーモナークが開幕。初日はミスアロハフラです。今年は16名のエントリー。昨年の優勝者は、マイレ・エミリー・カウイラニオナウオプアエヒイポ…(長いハワイアンネームまだまだ続きます)・フランシスコさん。サニー・チングのハラウから3年連続でのミスアロハフラ選出で、大きな話題となりました。


個人的に応援しているのは、地元LAのハラウで一足お先にメリーモナークで踊る曲を見せていただく機会に恵まれた、Hula Halau O Lilinoeのフェイ・レイ・ウイ・ブリゴリさん。記憶に間違いがなければ、ロパカ様のアルバム「WELA」からの曲でアウアナを踊るはずです。(ということは、当然ロパカ様が登場!)


あと、故アンティ・マイキ系のマプアナ・デ・シルヴァというクムが好きなので、Halau Mohala Ilimaにも注目。他のハラウと比べると地味だけれど、すごく深いフラを踊るハラウだと思います。あと、これはもうクムのファンということで、Hula Halau O Kamuelaも注目。カウイさんも素晴らしいですが、毎年LAから一緒に参加しているクネヴァ・ムックさん、とっても憧れの人です。それからマウイでは地元のクムフラ、ナープア・グレイグさんのところにもお世話になりました。というわけで、個人的に注目のハラウがたくさん。この他、名前をあげなかったところも、いろいろ気になります。


昨年は、starbulltinがサイトに全部の曲目を掲載してくれていたんですが、今年は掲載ナシなのようなので、出演順も分からず、ただもうかじりついてみるしかなさそうです。現地ではたぶん新聞、そしてプログラムで分かるんでしょうね。こういう情報、有料コンテンツでもいいので掲載してくれればいいのに〜。


mauinews.comによると、マウイ島から唯一の出場となる、Halau Na Lei Kaumaka O Uka(Na kumu: ナプア・グレイグ&カフルー・マルオ・ヒューバー)のマカラニさん*1の名前の意味は、“heavenly eyes born of the rainfall from the mountain to the sea, little fawn calm with nature free.”海から山に流れる雨に生まれた天国のような瞳...だそう。今年24歳の彼女はハワイとプエルトリコとフィリピンとフランスとドイツとアパッチ・インディアンとチェロキー・インディアンとスペインの地を引くHAPA。メリーモナークは今回が初出場とのこと。


マウイ島では、「ウラレナ」という名前のフラをフューチャーした劇が上映されていますが、その出演メンバーでもあります。この劇のために週に5日スポットライトを浴びて、ステージに立つプロのダンサーですが、それでもメリーモナークは相当緊張するそうです。


彼女が踊るのは、カヒコは“He Mele No Kihawahine”。これはマウイ島ラハイナ(モクウラ)のモオと呼ばれるトカゲの神についての曲で、イリイリと呼ばれる石を使って踊るフラノホ(座って踊るフラ)です。
アウアナは、“Umia Ka Hanu I Ka La’i A Ke Aloha.” (ロパカ様の曲!)


クムのナープアさんによると「これは愛における我慢についての曲。愛に流されすぐ深い関係になったり、最初に出会った人とすぐ付き合ったりするのではなく、本当に正しい人に会うまで、ずっと我慢して待ちつづけることを歌った曲」だそう。この曲、ロパカ様のライブで聴いて、彼自身の解説*2も聞いたことがあるので、私にとっても思い入れの深い曲です。

●中継サイトの直リン=http://mfile.akamai.com/12891/live/reflector:38823.asx

第42回メリーモナークフラフェスティバル2005 ミスアロハフラ編
第42回メリーモナークフラフェスティバル2005 ミスアロハフラ編
ビデオメーカー 2005-06-01
売り上げランキング : 22,682


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

*1:超長い名前=Makalani Hanau I Ka Manawa Ua Kipalale Mai Kuahiwi Sarai Pukuna Himsa Franco-Francis

*2:恋愛の相手をレフアの花にたとえており、花を見つけたからといって、すぐに摘んでしまうのではなく、その花の美しさをゆっくりながめ、香りをかぎ、時間をかけて愛にしていく…とそんな感じの解説でした。ハワイ語もっと頑張れば、いつか歌詞の聞き取りができるようになるかな。やっぱり続けなくちゃ