2006-01-01から1年間の記事一覧

 E Pili Kakou最新情報

ハーラウや流派の垣根をこえて、先祖から伝えられた貴重なHulaをシェアしよう という趣旨のもとスタートした、Hulaのワークショップシリーズ、 エ・ピリ・カーコウ。 このイベントの2007年の最新情報がきましたので、お知らせします。●カウアイ島(ハワイ) …

ハワイ関連の新刊&注目のDVD

ハワイスタイル―ロングステイに役立つ極楽ハワイ生活マガジン (No.8(2007)) このシリーズ、カラー写真がきれいなので、思わず買ってしまうんですよね。目玉記事は「冬のオアフ」「バケーションレンタル」他。私はハワイ島にお気に入りのバケーションレンタル…

今年はあちこちのイルミネーション名所めぐりをしました。 ハワイアンなおうちも発見! お店のショーウィンドーもサーフィンサンタ! お菓子のおうちにはサンタさんがいて、子供と一緒に写真をとってくれます。

Mele Kalikimaka

もう少しでクリスマス。私は毎年12月になると、すっかりホリデー気分で浮かれてしまいます(宗教に関係なく、もうあの独特の雰囲気と、クリスマスミュージックが好きなのです)。先日、毎年恒例のLei Huluグループのパーティがあり、皆で持ち寄った、自慢の…

12月7日

今日たまたま銀行に行ったら、テレビでちょうど「パールハーバー」の映像が流れ、その場にいた、たった一人Japaneseだった私は、思わず、ハッと見を固くしてしましました。日本では12月8日ですが、アメリカでは12月7日が真珠湾攻撃の日です。 今現在、アメリ…

 感謝祭&音楽

アメリカでは今日は感謝祭。 感謝祭の日には、毎年夫の実家のシカゴに行き、親戚の家で皆集まってご馳走をいただくのですが、今年ははじめてロサンゼルスの自宅で家族だけで過ごすため、自分でターキー料理を作ることになりました。 というわけで今、ターキ…

George Holokai 1930-2006

今活躍している若い世代のクムたちにフラを教える、"クムのクム"として尊敬を集め、人々から愛されていたマスタークムフラ、ミュージシャンのジョージ・ホロカイ氏(George Ainsley Kananiokeakua Holokai)が先週、76歳の生涯を静かに閉じられました。 ジョ…

フラのポーズは誰のもの?

フラのポーズをめぐって、著名な写真家、キム・テイラー・リース氏が、ネイティブハワイアンのアーティストを訴え、論争を巻き起こしています。キム・テイラー・リース氏は、フラをテーマにした写真で知られるハワイ在住の写真家です。今回の訴えは、彼の作…

ビショップミュージアム特別展

最近ハワイに行ってきたフラ・シスターの話によると、今、ビショップ・ミュージアムでフェザークラフトの特別展が行われているそう。(開催中〜2007年1月8日まで) Nā Hulu Ali’i (Nā=複数形、Hulu=羽、Ali’i=王族。Royal Feathers=王族の羽飾り) フ…

 紅葉を見に…

紅葉真っ盛りのアメリカ中西部を旅してきました。 私が住んでいるロサンゼルスでは、季節の変わり目が日本ほど顕著ではなく、感じとして夏と冬しかないようなところです。冬になっても昼間はTシャツ1枚で過ごせるくらい暖かい日が多く、そもそも落葉樹がほ…

 NO SMOKING in HAWAI'I 〜ハワイで禁煙法が施行〜

愛煙家の方々には申し訳ないですが、私にとっては、やった〜!な話。ハワイ州で、もうすぐ禁煙法がスタートし、公共の場所が全面禁煙となります。 カリフォルニア州では、約10年前から公共の場所で全面禁煙となっており、ようやくハワイでも!という感じです…

リロ&スティッチのパズル〜ハワイアンサンセット〜リロ&スティッチ 2007年カレンダースティッチ 危機一発 リロ&スティッチって、アメリカではちょっと人気が盛り下がってきている感じがするんですが、日本ではまだまだすごいですね〜。おもちゃ関連のデザ…

奇妙な果実

ビリー・ホリデイの代表的な作品に「奇妙な果実」という作品がある。 タイトルを聞いただけでは、何の曲か分からないが 歌詞は以下の通り。 Southern trees bear strange fruit, Blood on the leaves and blood at the root, Black bodies swinging in the s…

 アルバム&DVD

ケアリイ・レイシェル新作は、クリスマスアルバム! NY公演も大反響のうちに終えたケアリイ。今週末は、ホノルルで「Kukahi 2006」ライブです(うちのクムもゲスト出演予定)。先日ちょこっと書いた11月21日発売予定のニューアルバムについてですが、ホノル…

Kalei 'Ilima

7月にフロリダで行われたコンペで出会った、LA近郊のKalei 'Ilima Hula Studioのホーイケのチラシです。チラシのデザインがあまりにきれいだったのと、友人がスキャンして皆にEメールで送ってくれたので、ここに掲載します。このスタジオを率いるのは、若き…

ハワイアン・ウェディング

フラシスターの結婚式に参列するため、サンノゼ(英語ではサンホゼ)に行ってきました。 新婦のLa'akeaとはずっとクラスが一緒で、2005年にマウイのワークショップに一緒に行ったり、Lei Hulu(フェザーレイ)を作ったり、今年はフロリダ州オーランドで行われ…

 ケアリイ・レイシェル他の新作情報!

★ニュース1 ケアリイ・レイシェル★今公式サイトを見て知ったのですが、もうすぐケアリイ・レイシェルの新作アルバムがリリースされます。タイトルは「Maluhia」。リリースは11月21日(アメリカ)の予定です。 Maluhia(マルヒア)はハワイ語で平和、静けさ…

ショートブレッドの作り方

いろんなクッキーレシピを試したけれど、やっぱりこれが一番自分の口に合う。 これはベーシックなレシピで、これにアーモンドパウダーやマカデミアナッツ(フードプロセッサーで細かくしたもの)などを混ぜたり、いろいろ楽しんでます。とにかく短時間でささ…

シーフードグラタン

Trader Joe'sでシーフードミックスを買ってきたら、久々にシーフードドリアが食べたくなって作ってみた。 アメリカでは、グラタンはおろかドリアなんて滅多にレストランのメニューにないので 自分で作るしかない。(この2つ、知らないアメリカ人多いです。…

 8月某日

フロリダのコンペ、ホーイケと約半年、思い切り突っ走ってきて、夏到来。 ハワイ語の期末テスト、そして法事でシカゴへ行ったりと忙しくて、日記を更新する時間も、そして気力もないこの8月でした。 私の日常にとって、Hulaはとても重要な要素の1つですが…

 Kuleana

もうすぐホーイケだというのに、実はかなり気が抜けてしまっている。フロリダから帰って以来、まだ時差ボケ状態で、体がだるくて調子は最低。だが、ホーイケはもうすぐやってくる。週末2日連続でリハーサルがあり、フロリダチームのなまけ具合を見たクムは…

フラ・コンペティションinフロリダ

わずか10分の本番のために 費やされた半年の努力 フロリダで行われたhoike hawai'iというコンペティション&ポリネシアンフェスティバルから帰ってきました。 1月から練習がスタートし、毎週通常のクラスが終わった後に1時間〜1時間半のクムによる特別練…

 ALOHA

管理人、来週フラの初コンペ*1に参加するため&プライベートで現在多忙を極めています。書きたいことはたくさんあるのですが、今はコンペ参加を最優先とするため 2週間ほどBLOGを更新しない予定です。 (マメにチェックしてくださっている方、ごめんなさい…

キンカメ2006 結果

第33回キングカメハメハフラコンペティション (annual King Kamehameha Hula Competition)の結果が サイトにアップデートされています。興味のある方はこちらをどうぞ。

おめでとう!アンクル・ジョージ

うれしいニュースが入ってきました。 アンクル・ジョージとして親しまれている、マスタークムフラのジョージ・ナオペ(George Lanakilakeikiahiali`i Na`ope)氏が、今年5月のナーホークー・ハノハノでのLifetime Achievement 賞に続き、The National Endowm…

'A'ohe pau ka 'ike i ka hālau ho'okahi (All knowledge is not taught in one school=One can learn from many sources.) 知識は1つの学校だけでは得られない これはハワイ語の有名な格言です。 ハワイでは、クムが「自分が教えられることはすべて教えた…

ジョン・カイミカウア逝く

伝統的なフラの守り手として知られる、オアフ島出身のクムフラ、ジョン・カイミカウア氏(John Ka'imikaua)が2006年6月6日、天に召されました。(モロカイタイムズ記事) 彼は何年も前から持病で体調が思わしくなかったそうなので、今年のKa Hula Piko(5…

 ケアリイの最新情報(かな?)

ライターの今井栄一さんのBLOGの最新号に、ケアリイ・レイシェルが登場。 ファン必見です!!! どうやらケアリイ、カフルイ・ハイツの家からオリンダに引っ越したのかな? マウイで「ケアリイの2軒隣(カフルイ)」に住んでいるという人に昨年会ったのですが、…

 2006年ナーホーク賞結果

あ、あろうことか!昨日のナーホークーが始まる直前から今日の朝まで、インターネットのプロバイダのシステムダウンにより、ネット接続できず、授賞式の模様見逃してしまいました。く〜情けない…見逃した方は、こちらで当日の様子をどうぞ。写真4 Sean Na'a…