ワールド・コンファレンス・オン・フラ

Ka'Aha Hula 'O Halauaola-World Conference on Hula 2005
(ワールドコンファレンスオンフラ)


2月にサインアップしたワールドコンファレンスオンフラ、ふと気がつけばもう4月も半ばで、あと3ヶ月でいよいよマウイです。オープニングセレモニーの準備も着々と進み…といいたいところで
すが、最近練習を3週間ほど自分の都合でさぼってしまいました。来月からは、ハラウのホイケの合同練習も日曜にスタートするし、本当に忙しくなりそうです。


毎週金曜のクラスの後に、コンファレンスに参加する人のみでミーティング&練習をするのですが、今週はNa Ponohula(ナーポノフラ)についての説明でした。これはメインコンファレンスの前の週に行われる、アート&クラフトのプレワークショップです。私はさすがに2歳児2人(双子です)をロサンゼルスの自宅において、2週間も家をあけるわけにいかず、こちらは参加しません(1週間のみということで、シカゴからわざわざ義母がベビーシッターとしてきてくれます。本当にありがたい話です)。


うちのハラウからは、約15人くらいが参加しそう(まだ決めかねている人も多い)なのですが、すでに行くことが決定している人のほとんどは、Na Ponohulaもサインアップしていて、話を聞いているだけでもとてもうらやましいです。



*****July 21 - 23, 2005 Na Ponohula("hands-on")

Na Lehulehu (Adults) $225
Kupuna (60+ years) $200


1:IPU HEKE /イプヘケ(楽器)作り
イプヘケに関するオリやフラも習います。


2:KAPA and ‘OHE KAPALA / カパ&オヘ・カパラ(布&スタンプ)
西マウイのカハクロアでキャンプしながら植物の繊維から作った布作りを習う。
注!クムフラや同等の資格がある人からの推薦がないと参加できません。


3:KIHEI DYEING /キーヘイ
布の染物。自然の植物や石などの素材を使って色を作り、最後にOhe Kapalaというスタンプで布を飾ります。オリやフラも習います。


4:LAPAIKI / ラパイケイ
小型のパフドラム作り。オリやフラも習います。


5:LEI PUPU 0 NI‘IHAU / ニイハウシェルを使ったレイメイキング
イアリングとブレスレットを作ります。Lei Pupuに関するメレ(歌)を習います。


6:PUNIU (A) /プーニウ
カヒコで使用する、足につける小さなドラムを自分で作り、オリやフラも習います。


7:PUNIU (B) /
上記と同じ。講師が異なる。


8: ‘ULI‘ULI / ウリーウリー
2つの異なる種類のウリウリ作りを習い、オリやフラも習います。


上記、ごく簡単に訳してみましたが、読んでるだけで、ものすごく行きたくなってきました。でももう航空券、宿の手配が済んでいるので、今回は残念ながらやっぱり参加できません。4年後は両方参加できるといいなぁ。


*****July 25 - 29, 2005 Main Conference

Na Lehulehu (Adults) .................$375
Kupuna (60+ years).....................$275
Na Keiki (5-12 years)...................$200

ランチ、夜のパフォーマンスなど、5日分の諸費用込みの価格。


* * *


ところで、このカンファレンスに関して「英語がぜんぜんできないのですが、参加できますか?」という問い合わせを複数の方からいただいたのですが、正直いって英語がまったくできないとちょっと厳しいかなと感じました。


フラやその他ハワイ文化に関する深い知識があり(予備知識があれば、英語で聞いた時でも、ある程度理解できる可能性があるので)、ものすごく気合があれば、なんとかなるかもしれませんが、日本の会社が日本人向けに主催したものではないので、通訳はつかないだろうし、もともと上級者を対象とした、プレウニキクラス?のような雰囲気らしいので、ちょっと浮いてしまうかもしれません。


私自身もすごく初心者の時に、カヒコのワークショップを受けて、メタボロだったことがあり、とても恥ずかしい思いはしたのですが、よい経験にはなりました。だから、「行かないほうがいいですよ」とは言えないし、日本からもできる限り多くの人が参加できればいいなと思うのですが、“英語が本当にぜんぜんダメ”という人は、今から英語のリスニングの猛特訓をするとか、フラ歴1年未満の初心者の方は、自分の先生に相談して、どんな準備ができるか、できる限りの努力をすることが大切なように思います(偉そうに聞こえたらスミマセン。でもどうしようかと悩んでいる人、けっこういそうなのでちょっと書いてみました)。


私自身もまだまだ初心者だし、英語に関してもアメリカ在住とはいえ、やっぱり心配です(7年住んでてもこんなモンです)。自分でできること、としてやっているのは、ハワイ語の基礎(挨拶、よく使われる言葉)を勉強したり、ハワイに関する本(英語のもの)を読んだりと、そんな感じです。あとは、一緒に行く同じハラウの仲間(アメリカ人)に、もし分からない部分があれば、後で教えてともう今から頼み込んでます。